設問No.129:「はこわな」と「囲いわな」の構造の違いに関する次の説明のうち、適切なものはどれか。

  • ア:わなの内部に、餌を置いておくのが「はこわな」であり、餌を置かないのが「囲いわな」である。
  • イ:半分を超える屋根型の天井部分があるのは「はこわな」であり、天井部分がない又はあっても半分以下のは「囲いわな」である。
  • ウ:側面が透けて見えないように板などでできているのは「はこわな」であり、側面が透けて見えるように金網や鉄格子などでできているのは「囲いわな」である。
答)イ
「はこわな」も「囲いわな」も、わなの中に獣が入り込んで餌をくわえて引いたりすると、出入口が半自動的に閉まることにより、獣を閉じ込めて捕えるわなのことである。このうち、囲いわなは、天井(半分以下)を除く周辺を杭や金網、鉄格子等で囲い込むものをいう。