-
- ア:イノシシの通り道(けものみち)に仕掛けるときは、必ず足をつくと思われる場所を探して設置するとかかりやすくなる。
- イ:単にイノシシの脚がくくられただけでは逃げられてしまうことがあるので、かかったイノシシの体が吊り上げられるようにする。
- ウ:ツキノワグマも捕獲することができるように、輪の大きさや仕掛ける場所を工夫する。
-
答)ア
イノシシなどを宙づりにできるものは、禁止猟具(危険なわな)である。 くくりわなで、ツキノワグマやヒグマを捕獲することは禁止されている。